本棚をつくったり、インテリアを修理するなど「DIYをやってみようかな」と思っても、

ちかくに、材料や工具を売っているお店がない…
ということで、DIYをはじめられないという方はいらっしゃいませんか?
そこでこの記事では、木材・インテリア・壁紙・おしゃれアクセ・総合サイトなど、DIYに役立つおすすめ通販サイトをまとめました。

僕もよく利用する通販サイトばかりです!
DIY初心者の方から、上級者の方まで満足する通販サイトばかりですので、ぜひご覧ください。
【DIYに役立つおすすめ通販サイト1】壁紙の通販サイト
ここでは、壁紙の通販サイトをご紹介します。
[壁紙のおすすめ通販サイト①]Harokka(ハロッカ)

Harokka(ハロッカ)は、カンタンDIYができる「シール壁紙」や「リメイクシート」を販売する通販サイトです。
「シール壁紙」や「リメイクシート」とは、今ある壁紙などの上から貼るだけで、短時間で理想のお部屋に変身できるグッズです。
しかもHarokkaの壁紙は、国内外のクリエイターによる「完全オリジナルデザイン」。
賃貸住宅用の「かんたんタイプ」、長期使用の「しっかりタイプ」など、家族やお部屋に合わせて壁紙の種類が選べるのもウレシイですね。
【DIYに役立つおすすめ通販サイト2】おしゃれアクセサリーの通販サイト
ここでは、おしゃれアクセサリーの通販サイトをご紹介します。
[おしゃれアクセサリーのおすすめ通販サイト①]jp.pandahall


jp.pandahallは、玉石や真珠、天然石、水晶のビーズなどをあつかう手作りアクセサリー問屋です。
DIYで手作りのおしゃれアクセサリーをつくる方には、とくにオススメ。
海外通販の高品質な商品が購入可能です。
個人だけでなく、企業にも商品を卸ろしています。
アクセサリーづくり素人の僕でも、

安っ!
と、おどろく商品ばかりですので、「手作りアクセサリーをはじめたいな」という方はぜひご覧ください。
【DIYに役立つおすすめ通販サイト3】総合通販サイト
記事の最後に、おすすめ総合通販サイトをご紹介します。
[おすすめ総合通販サイト①]DCMオンライン

DCMオンラインは、ホーマックやカーマ、ダイキなどのホームセンターを傘下にもつDCMグループが運営する通販サイトです。
「ホームセンターで売られているもの」がラインナップにあるのはもちろん、DCMオンラインの特徴は、DCMオリジナルブランドの電動工具が販売されていること。

充電式ドリルドライバーが税込4,878円など、オリジナルブランド製品はとにかく安い。

僕もこのドリルドライバーを使っています!
「これからDIYをはじめたいな…」という方は、こちらで入門用の電動工具を購入することがオススメです。
まとめ:おすすめ通販サイトでDIYを充実させましょう
この記事では、木材・インテリア・壁紙・おしゃれアクセ・総合サイトなど、DIYに役立つおすすめ通販サイトをまとめてご紹介しました。
ぜひ記事を参考に、おすすめ通販サイトを利用して、DIYを充実させていきましょう。
◆「おすすめの電動工具を知りたい」という方には、こちらの記事がオススメです。